鶏の照焼弁当
- レシピナビ:2007年4月号
あっさり味の鶏肉もこんがり照焼にするとグッと食欲がわきます。
 
        材料(4人分)
| 鶏の照焼 | 下記参照 | 
|---|---|
| 椎茸うずら | 下記参照 | 
| ベーコンとじゃが芋の炒め煮 | 下記参照 | 
| 野菜つけ合わせ | 下記参照 | 
料理手順
- 
              
               鶏の照焼 鶏の照焼《材料》 
 鶏もも肉:1枚
 <調味料a>
 酒:大さじ2.5
 醤油:大さじ2.5
 みりん:大さじ1
 砂糖:大さじ1/2
 サラダ油:適宜
 《作り方》
 1、鶏もも肉は皮の方にフォークで穴を開け、aの調味料に入れ下味をつける。
 2、肉の水気をふき取り、サラダ油で焼き、一口大に切る。
- 
              
               椎茸うずら 椎茸うずら《材料》 
 生椎茸:4枚
 うずらの卵:4個
 酒:少々
 《作り方》
 1、椎茸は石づきを取り、裏にして酒をふりかける。
 2、うずらの卵を割り入れて、トースターで焼く。
- 
              
               ベーコンとじゃが芋の炒め煮 ベーコンとじゃが芋の炒め煮《材料》 
 じゃが芋:1個
 ベーコン:1枚
 人参:3cm
 <調味料>
 だし汁:100cc
 塩・こしょう:少々
 マヨネーズ:少々
 《作り方》
 1、じゃが芋・人参・ベーコンはせん切りにする。
 2、鍋にベーコンを入れ炒め、じゃが芋・人参・調味料を入れ、煮汁がなくなるまで炒め煮する。
- 
              
               野菜つけ合わせ 野菜つけ合わせ《材料》 
 アスパラ:4本
 ミニトマト:4個
 《作り方》
 1、アスパラはゆでて、長さ3cmに切る。ミニトマトは洗って半分に切る。
 
       
             
             
             
													 
													 
													