うま煮の串刺し
- レシピナビ:2008年1月号
甘辛く煮付けたいつものうま煮も串に刺して、ちょっとおしゃれに。
材料(4人分)
| 食パン | 1枚 |
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 200g |
a |
|
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| 揚げ油 | 適宜 |
| 干椎茸 | 4枚 |
| 人参 | 1本 |
| たけのこ(水煮) | 100g |
b |
|
| だし汁 | 1.5カップ |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 醤油 | 大さじ5 |
| 酒 | 大さじ1 |
料理手順
-
手順1-1食パンは水でしめらせ、水気を絞り細かくちぎりボウルに入れる。
-
手順1-2そこに鶏ひき肉とaの調味料を入れよく混ぜ合わせる。2cmくらいの団子にする。
-
手順21を160度の揚げ油であげる。熱湯にくぐらせ、油抜きをする。
-
手順3干椎茸は水で戻して、2等分する。
-
手順4人参は乱切りにして、下ゆでする。たけのこは乱切り。
-
手順5鍋にbの調味料を合わせ、ひと煮立ちさせ、2を入れる。更に3・4を入れ、落とし蓋をして煮る。煮汁が十分にしみ込んだら取り出して、串に刺す。