しょうゆ赤飯
- レシピナビ:2009年1月号
中越地方では本当によく食べられるお赤飯。しょうゆ味のコクと金時豆の旨味が特徴です。
材料(4人分)
| もち米 | 2カップ |
|---|---|
| うるち米 | 1カップ |
| 水 | 550cc |
| 金時豆 ( 小豆・いんげん豆でもOK) | 適宜 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 越のむらさき「味」( しょうゆ) | 50cc |
| 塩 | 少々 |
料理手順
-
手順1金時豆( またはあずき) はひと晩水につけ、硬めにゆでる。
-
手順2もち米とうるち米はあわせてとぎ、分量の水と1と塩ひとつまみを入れて炊く。
-
手順3炊きあがったら、酒をふりかけて10分蒸らす。
-
手順43へ越のむらさき「味」( しょうゆ) を少しずつかけながら混ぜ、好みの味に仕上げる。