海鮮つみれの塩生姜鍋
しょうがをたっぷり塩味つゆに入れて、体を温めます。
材料(2〜3人分)
| 海鮮つみれ | 1パック |
|---|---|
| 白菜 | 200g |
| もやし | 1/2袋 |
| にら | 1/4束 |
| 人参 | 50g |
| えのき | 1袋 |
| しらたき | 1袋 |
| 木綿豆腐 | 1/2丁 |
| だし汁 | 500cc |
| 酒 | 100cc |
| 塩 | 小さじ1弱 |
| 薄口醤油 | 小さじ2 |
| 生姜 | 20g |
料理手順
-
手順1白菜は芯の部分と葉に分け、芯は3cm長さのそぎ切り、葉はざく切りにする。にらは5cm長さに切る。人参は短冊切りにする。えのきは石突を取って2等分に切る。しらたきは下茹でし、食べやすい長さに切る。豆腐は8等分にする。
-
手順2生姜は薄切りにする。
-
手順3鍋にだし汁・酒・塩・薄口醤油・2を入れて温める。
-
手順43に海鮮つみれ・1・もやしを入れて、火が通るまで煮る。