ぶりの酒蒸し塩レモン添え
- レシピナビ:2014年12月号
ふんわり酒蒸ししたぶりを生野菜とサラダ風にしました。
材料(4人分)
ぶりの酒蒸し |
|
|---|---|
| ぶり(切り身) | 4切れ |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 1カップ |
| ねぎの青い部分 | 適量 |
| しょうが薄切り | 3枚 |
| 大根 | 200g |
| 水菜 | 50g |
| 貝割れ大根 | 1/2パック |
塩レモン |
|
| レモン | 3個 |
| 塩 | レモンの重さの10%分 |
料理手順
-
手順1下準備/10日くらい前に、レモンを厚めのいちょう切りにしてビンに塩と交互に入れて、塩レモンを作っておく。
-
手順2鍋にぶりを入れて、ねぎ・しょうが・塩・酒を加えて火にかける。沸騰したら火を弱め、火が通るまで煮る。
-
手順3-1大根はせん切りにする。
-
手順3-2水菜・貝割れ大根は3cm長さに切る。
-
手順4ぶりに火が通ったら汁ごと冷ます。ぶりは取り出し、細かくほぐす。
-
手順53を器に盛り付け、4をのせて塩レモンを添える。