さつま芋と鮭の醤油おこわ風
- レシピナビ:2025年9月号
ほくほくのさつま芋とお豆、鮭の旨みが秋の美味!

材料(6人分)
うるち米 | 1合 |
---|---|
もち米 | 2合 |
アクシアル 長岡醤油赤飯の素 | 1箱 |
さつま芋 | 100g |
生鮭 | 2切れ |
塩・酒 | 少々 |
絹さや | 8枚 |
アクシアル いりごま(白) | 少々 |


料理手順
-
手順1
うるち米・もち米は合わせて研いでザルにあげて水気をきる。
-
手順2
さつま芋は1cm角に切って水にはなす。鮭は骨をそいで2 cm角に切り、塩・酒をふる。
-
手順3
炊飯器に1・長岡醤油赤飯の素を液ごと入れ、3合炊きの規定量まで水を入れてひと混ぜする。
-
手順4
3にさつま芋・水気をふいた鮭をのせて炊き上げる。
-
手順5
絹さやは筋をとって塩ゆでし、斜め切りにする。
-
手順6
器に4を盛り付け、5・ごまをふる。