おにぎらず お花見弁当
- レシピナビ:2016年4月号
食べごたえ抜群のクリスピーチキン、見た目も楽しいおにぎらず。華やかなお弁当を!
材料(4人分)
クリスピーチキン |
|
|---|---|
| 鶏胸肉 | 1枚 |
[a] |
|
| おろしにんにく | 1片分 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| ハチミツ | 小さじ1 |
[b] |
|
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 溶き卵 | 1個分 |
|
|
|
| コーンフレーク | 80g |
| サラダ油 | 適量 |
味噌漬け卵 |
|
| ゆで卵 | 4個 |
| 味噌 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
高野豆腐の煮物 |
|
| 高野豆腐 | 2枚 |
| 干し椎茸 | 2枚 |
| 人参 | 30g |
| 椎茸戻し汁 | 100cc |
| 水 | 150cc |
[c] |
|
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ2 |
マヨツナおにぎらず |
|
| ごはん | 2合分 |
| ツナ缶 | 1缶 |
| 玉ねぎ | 50g |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| レタス | 3枚 |
| 焼きのり | 4枚 |
| 塩 | 適量 |
付け合わせ |
|
| ゆでたブロッコリー | 適量 |
| ミニトマト | 適量 |
料理手順
-
1.クリスピーチキン鶏肉は開いて細長く切る。
-
2.クリスピーチキンボウルにaを合わせて1を入れてよくもみこむ。
-
3.クリスピーチキン2にbを加えて、粗く砕いたコーンフレークをまぶす。
-
4.クリスピーチキンフライパンにサラダ油を多めに温め、3を揚げ焼きする。
-
5.味噌漬け卵ゆで卵は味噌・みりんを合わせて漬けて、ひと晩おく。
-
6.高野豆腐の煮物高野豆腐は戻してひと口大に切る。干し椎茸は戻して4等分に切る。人参は乱切りにする。鍋に高野豆腐・椎茸・人参・椎茸の戻し汁・水150cc・cの調味料を入れて煮含める。
-
7.マヨツナおにぎらず玉ねぎはみじん切りにする。
-
8.マヨツナおにぎらずボウルに汁気を切ったツナ・玉ねぎ・マヨネーズを入れて混ぜ、マヨツナを作る。レタスはちぎる。
-
9.マヨツナおにぎらずラップの上に焼きのりを置いて塩をふりごはんをのせる。マヨツナ・レタス・ごはんをのせる。塩をふりラップごと包む。