餃子の米粉グラタン
- レシピナビ:2024年4月号
米粉ならホワイトソースもカンタン! 餃子とコクのあるトマトソースがよく合います。
材料(4人分)
| 旨みひろがる スタミナ焼き餃子 | 8個 |
|---|---|
| アクシアル ナチュラルミックスチーズ | 50g |
| パセリみじん | 適量 |
ホワイトソース |
|
| 玉ねぎ | 50g |
| バター | 10g |
| Hana-well 新潟県産米粉 | 大さじ2 |
| アクシアル あじわい牛乳 | 100ml |
| 水 | 100ml |
| 固形コンソメスープの素 | 1/2個 |
| 塩・こしょう | 少々 |
トマトソース |
|
| カットトマト缶 | 200g |
| 玉ねぎみじん | 50g |
| 固形コンソメスープの素 | 1/2個 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| おろしにんにく | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 少々 |
料理手順
-
手順1玉ねぎは薄切りにする。フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら米粉を入れて炒める。
-
手順21に牛乳を入れてのばし、水・固形コンソメスープの素・塩・こしょうを入れてとろみがつくまで煮る。
-
手順3トマトソースの材料を耐熱ボウルに入れて混ぜる。ラップをして600Wの電子レンジで5分ほど加熱する。
-
手順4耐熱器にトマトソースをしき、焼き餃子をのせる。
-
手順54に2をかけ、チーズをのせる。
-
手順65をオーブントースターに入れ、チーズがとろけるまで焼く。パセリをふる。