鮭はらこめし風丼
鮭の味噌漬けとすじこの程よい塩気で、ごはんが進む丼です。
材料(2人分)
| 極醸 銀鮭大切り新潟漬 | 1切れ |
|---|---|
| だし香る 紅子醤油漬 | 20g |
| 卵 | 2個 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 少々 |
| ほうれん草 | 100g |
| アクシアル 有明海産きざみのり | 適量 |
| ごはん | 300g |
料理手順
-
手順1極醸 銀鮭大切り新潟漬は焼き、大きめにほぐす。
-
手順2卵は割りほぐして砂糖・塩で味をつける。フライパンにサラダ油を温めて卵液を流し入れ、薄焼き卵を2枚作る。冷めたら細く切り、錦糸卵を作る。
-
手順3ほうれん草はゆでて3cm長さに切る。
-
手順4器にごはんを盛り付け、1・2・3・紅子醤油漬・きざみのりをのせる。