おせちプレート
- レシピナビ:2022年12月号
食べやすいワンプレート! 盛り付けで華やかに。
材料(4人分)
| 栗きんとん | 適量 |
|---|---|
| 伊達巻き | 適量 |
| かまぼこ(紅・白) | 適量 |
<煮しめ> |
|
| 里芋 | 4個 |
| れんこん | 200g |
| 人参 | 1/2本 |
| こんにゃく | 1/2枚 |
| 干し椎茸 | 4枚 |
| だし汁 | 2カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
<紅白なます> |
|
| 大根 | 300g |
| 人参 | 50g |
| 塩 | 適量 |
| いろいろ使える まろやか酢 | 大さじ4 |
<あんころ餅> |
|
| 生杵つき切もち | 4個 |
| 手造りあんこ | 100g |
料理手順
-
1.煮しめ里芋は皮をむいてひと口大に切り、さっとゆでる。こんにゃくは下ゆでして7〜8mm厚さに切り、手綱こんにゃくにする。
-
1.煮しめれんこんは1cm厚さの斜め切りにして皮をむく。干し椎茸は戻してひと口大に切る。人参は梅型で抜き、ねじり梅にする。鍋にだし汁を入れて具材を入れる。酒・醤油・みりんを入れて煮汁がなくなるまで煮含める。
-
1.煮しめれんこんは半分に切って矢羽根れんこんにする。
-
2.紅白なます大根・人参はせん切りにする。塩でもむ。水気を絞り、まろやか酢と和える。
-
3.あんころ餅もちは半分に切ってゆで、あんこをのせる。
-
4.盛り付け器に1・2・3・栗きんとん・伊達巻き・かまぼこを盛り付ける。