シャキシャキれんこんのひとくち和風ハンバーグ
れんこんの食感が楽しい!お弁当にもぴったりなひとくちサイズです。
材料(4人分)
| 豚ひき肉 | 300g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 100g |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| 食パン | 1/2枚 |
| 牛乳 | 50cc |
| れんこん | 100g |
a |
|
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| こしょう | 少々 |
| ナツメグ | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 大根 | 200g |
| 大葉 | 6枚 |
タレ |
|
| 醤油 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 水 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| フライドポテト | 150g |
| 揚げ油 | 適量 |
| 人参 | 1本 |
| 塩 | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
料理手順
-
手順1玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油小さじ2を入れてきつね色になるまで炒め、冷ます。
-
手順2食パンは細かくちぎり、牛乳で湿らせる。
-
手順3れんこんは粗みじんに切る。
-
手順4ボウルに 豚ひき肉・1・2・3・aを入れて混ぜ合わせる。
-
手順54を12等分に分けてハンバーグ形に成形する。
-
手順6タレの調味料を合わせる。
-
手順7フライパンにサラダ油大さじ2を温めて5を入れる。焼き色がついたら裏返してふたをし、弱火にして8分ほど焼く。6を入れてからめる。
-
手順8フライドポテトは表示通り揚げる。
-
手順9人参は食べやすく切る。鍋にオリーブオイルを温めて人参を炒め、ひたひたの水・塩を入れて煮含める。
-
手順10大根はおろして水気をきる。大葉はせん切りにして水にはなす。
-
手順11器に7を盛り付け、8・9・10を添える。