モザイクばらちらし
- レシピナビ:2020年2月号
海鮮やローストビーフ、野菜で飾った華やかなばらちらしで、みんなでお祝いしましょう。
材料(2~3人分)
【具材】 |
|
|---|---|
| まぐろ×かいわれ大根 | |
| サーモン×レモン×ディル | |
| ほたて×いくら×チャービル | |
| うなぎ蒲焼き×青菜 | |
| だし香る辛子明太子×いか刺身 | |
| カニ缶×とびっこ | |
| 厚焼き玉子 | |
| ローストビーフ | |
| クリームチーズ×おかか醤油 | |
| きゅうり×ラディッシュ | |
【酢飯】 |
|
| ごはん | 400g |
A |
|
| 酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| あら塩 | 小さじ2/3 |
| ※ディル、チャービルは一部店舗では取り扱いがございません。 | |
料理手順
-
手順1酢飯を作る。(A)をよく混ぜ、レンジで30秒加熱して砂糖を溶かす。
-
手順2熱々のごはんに1をかけ、切るように手早く混ぜる。濡らして固く絞った布巾をかけてあら熱を取る。
※ ごはんに白ごまや薬味・たくわん・レモンや柚子の皮を混ぜても風味が増して美味しいですよ! -
手順3牛乳パックの底を5cm程残して型を作る。
-
手順4-1パックの内側をしっかりと濡らし、酢飯の1/4量を水で濡らしたスプーンなどの背でぎゅっと押しながら敷き詰める。
-
手順4-2ひっくり返してお皿に盛り付ける。これを4回繰り返し、四角を作る。
-
手順5お好みの具材を綺麗に盛り付けて完成。
原信ナルスと村山瑛子先生の、ひなまつりコラボメニュー!
村山瑛子先生のコラボメニュー!
Profile
新潟県燕市出身・料理家のアシスタントを経て独立。代官山料理教室では講師をつとめ、NHK「あさイチ」やNST「スマイルスタジアム」などに出演し、雑誌やテレビなどで活躍中。手軽で作りやすい料理が好評。