寒干し大根とにしんの煮物
- レシピナビ:2017年4月号
歯応えのある寒干し大根ににしんの旨みがしみて美味!
 
        材料(4人分)
| 寒干し大根 | |
|---|---|
| 身欠きにしん | |
| じゃがいも | |
| 人参 | |
| たけのこ(水煮) | |
| だし汁 | |
| 酒 | |
| 砂糖 | |
| 味噌 | |
| 醤油 | 

※生たけのこを使う場合はアク抜きしてください。
料理手順
- 
              
               手順1 手順1身欠きにしんは米の研ぎ汁にひと晩漬ける。やわらかく戻してからうろこやごみを取り、3cm長さに切る。 
- 
              
               手順2 手順2寒干し大根はぬるま湯に漬けて戻す。 
- 
              
               手順3 手順3じゃが芋は皮をむいてひと口大の乱切りにする。人参・たけのこもひと口大の乱切りにする。 
- 
              
               手順4 手順4鍋に寒干し大根・じゃがいも・人参・たけのこ・にしんの順に入れてだし汁を加え落とし蓋をして煮る。 
- 
              
               手順5 手順5野菜に火が通ったら酒と砂糖を加えて味噌を溶き入れる。最後に醤油を入れて香りを付ける。 
 
       
             
             
             
													 
													 
													