鮭と秋野菜の味噌煮
しっとりとした鮭の味噌煮、ごはんが進みます。
材料(4人分)
| 生鮭 | 4切れ |
|---|---|
| 長ねぎ | 1本 |
| 大根 | 200g |
| 人参 | 30g |
| しょうが | 1片 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 小松菜 | 100g |
煮汁 |
|
| 水 | 200㏄ |
| 酒 | 100㏄ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| アクシアル 無添加越後味噌 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 醤油 | 小さじ2 |
料理手順
-
手順1長ねぎは3㎝長さに切る。大根・人参は1cm厚さの半月切りにする。しょうがは薄切りにする。
-
手順2煮汁を合わせておく。
-
手順3小松菜はゆでて3cm長さに切る。
-
手順4フライパンにサラダ油小さじ2を入れて大根・人参・長ねぎを焼き、焼き色がついたら取り出す。
-
手順54のフライパンにサラダ油小さじ1を足して鮭を入れて焼き、焼き色をつける。
-
手順65の余分な油をペーパータオルで拭き取り、4・しょうが・2を入れる。
-
手順7アルミホイルで落とし蓋をして沸騰したらアクを取り、火を弱めて15分ほど煮る。
-
手順87を器に盛り付け、小松菜を添える。